昭和55年1月28日 | 県立高校設置計画の発表(大門・大島地域ほか3地域) |
昭和59年3月16日 | 新設高校設立準備プロジェクトチーム発足 |
昭和59年10月23日 | 校舎建築起工式 |
昭和60年5月7日 | 大門・大島地域新設高等学校開設準備協議会設置 |
昭和60年8月24日 | 第I期工事完成(普通教室棟・管理棟、第1体育館) |
昭和60年10月1日 | 富山県立大門高等学校設置、開校事務室を富山県庁内に設置 初代校長平田卓郎就任 |
昭和60年12月19日 | 県立大門高等学校募集定員発表 普通科 6学級 男女 270名 |
昭和61年3月1日 | 開校事務室を県立大門高等学校内に移転 |
昭和61年3月13日~14日 | 第1回生入試 高岡南高校で実施 |
昭和61年4月7日 | 開校式 第1回生 270名入学 |
昭和61年6月3日 | 校訓制定式 |
昭和61年6月27日 | 第II期工事完成(普通教室棟・管理棟) |
昭和62年2月25日 | 武道場完成 |
昭和62年4月8日 | 普通科 2学級増、8学級 男女 360名入学 (2学年に情報コース設置) |
昭和62年5月1日 | 校歌制定式 (作詞 平田卓郎 作曲 山本淳) |
平成元年3月10日 | 第1回卒業式(第1回生 267名卒業) |
平成元年4月1日 | 二代校長 片山清史就任 |
平成元年9月12日 | 第2体育館竣工式 |
平成2年3月31日 | 中庭完成 |
平成3年4月1日 | 三代校長 西村松信就任 |
平成3年4月8日 | 普通科 1学級減、7学級 男女 308名入学 |
平成4年4月8日 | 普通科 1学級増、8学級 男女 320名入学 |
平成5年4月8日 | 普通科 1学級減、7学級 男女 280名入学 |
平成6年4月1日 | 四代校長 沼田俊雄就任 |
平成6年10月3日 | セミナーハウス(三島野会館)竣工式 |
平成7年9月30日 | 創立10周年記念式典 |
平成8年4月1日 | 五代校長 伊藤正勝就任 |
平成8年4月8日 | 普通科 1学級減、6学級 男女 240名入学 |
平成11年4月1日 | 六代校長 大石義昭就任 |
平成12年4月10日 | 普通科 1学級減、5学級 男女 200名入学 |
平成13年8月1日~6日 | 本校をホスト校として第3回高校生国際環境サミット富山大会開催 (参加者80名、世界5カ国1地域) |
平成14年4月1日 | 七代校長 吉田久夫就任 |
平成15年4月8日 | 普通科 1学級減、4学級 男女 160名入学 |
平成17年4月1日 | 八代校長 黒田 明就任 |
平成17年10月1日 | 創立20周年記念式典 |
平成19年4月2日 | 九代校長 石戸長克就任 |
平成19年4月9日 | 普通科 1学級減、3学級 男女 120名入学 |
平成20年4月1日 | 十代校長 奈呉江教典就任 |
平成22年4月1日 | 十一代校長 上埜眞知子就任 |
平成24年4月1日 | 十二代校長 荒木義雄就任 |
平成26年4月1日 | 十三代校長 今堀俊彦就任 |
平成26年4月8日 | 普通科 1学級増、4学級 男女 160名入学 |
平成27年10月30日 | 創立30周年記念式典 |
平成28年4月8日 | 普通科 1学級減、3学級 男女 120名入学 |
平成29年4月1日 | 十四代校長 城岡 朋洋就任 |
平成31年4月1日 | 十五代校長 山下 行雄就任 |
令和4年4月1日 | 十六代校長 林 成佳就任 |
令和6年4月1日 | 十七代校長 石黒 光弘就任 |
- ホーム
- 沿革